発表者募集!2021年 第6回APJEシンポジウム
2021年6月19日~20日に開催予定の第6回APJEシンポジウム「未来を創る複言語・複文化教育」発表者公募のお知らせです。
2021年6月19日~20日に開催予定の第6回APJEシンポジウム「未来を創る複言語・複文化教育」発表者公募のお知らせです。
講師 ロペス・サコ・ノブオ・イグナシオ先生による「第二言語習得研究の理論に基づいた学習 ~ P(C)PPメソッドに挑戦!」に参加して。
今年度も引き続き、読書会を行います。読書を通して、日ごろの授業を内省し、また、仲間と意見交換共有できる場です。是非、ご参加ください。
画面共有方法はメインルームと同様
他の参加者を共同ホストに設定することができます 複数の教師で授業を運営する場合など、他の参加者を共同ホストに設 […]
ホストが各ブレイクアウトルームを巡回するためには、メニューから「ブレイクアウトルーム」を選択して、部屋の一覧を […]
ホストは、参加者のビデオやマイクのオンオフをすることができます。 1.メニューから「参加者の管理」を選択肢、参 […]
ブレイクアウトルームを使用するには、アカウントの「設定」で、ブレイクアウトルームにチェックをいれておいてくださ […]
オンライン勉強会(読書会)で4月7日(火)から読み始める新教材のお知らせです。
勉強会からのお知らせです。 毎週火曜日スペイン時間11時~12時にZOOMを使って行っている勉強会(読書会)の […]
こちらのイベントは終了しました。 研修会の資料はこちらのリンクをご覧ください。 →資料を見る 日時: 20 […]
日時: 2018年11月4日(日)、10時30分~14時00分(途中休憩を挟む) (受付開始は、10時15分か […]
第3回日本語劇コンクールのビデオを公開しました!